採用担当より
こんにちは。採用担当の江崎佳子です。 経営理念にありますが、弊社は『食を通して関わるすべての人を笑顔にする』ことを目指しています。弊社が求める人物像はこの経営理念に共感して、幸せを分かち合いたいと思う方、そして、会社のビジョンの実現に一緒に向かって頂ける方を募集いたします。
江崎商店が求める人物像
-
人を笑顔にすることが好きな人
お客様からにっこり笑顔で「ありがとう」と言われる瞬間は、やりがい・充実をとても感じます。
-
「食」に興味を持っている人
『食を通して』とあるように「食べることが好き」「こんな物を作ってみたい」「おいしいから、誰かに食べてもらいたい」食を通して笑顔を作っていきましょう!
-
相手を思いやる気持ちを持っている人
目の前にいるお客様だけではなく、その背景には商品を心待ちにしている家族・友人がいるかもしれません。思いやりの気持ちを持って行動することで、より満足して頂ける接客が出来るのではないでしょうか。
-
常に前向きにチャレンジする人
今後も、自社ブランド店舗の開発や新たなフランチャイズ事業も視野に入れています。
その為には、言われた仕事をやるだけでなく、主体的に考え、動き、チャレンジする方が必要です。 -
バイタリティのある人
仕事をしていく中で、失敗や思い通りにならないことも沢山あります。あきらめずに最後まで目標に向かって取り組むことで必ず自分の力になります。今、出来ないことがあっても、一緒に出来るようにしていきましょう。
江﨑商店に入社したら
-
身に付くスキル
◎日々の接客業によりコミュニケーション能力のアップ。
◎2年以上就業すると調理師免許受験資格が得られます。
◎成長制度(弊社オリジナル)を利用して目標設定することで、個々の成長をバックアップします。
◎店舗業務以外にも担当業務を持つことで、専門知識を得る機会があります。
◎店舗運営に関わることで店舗運営の基礎知識や管理能力と経営の三要素(ヒト・モノ・カネ)、流通、数字管理の理解が深まります。
-
ステップアップビジョン
-
江﨑商店は努力し続けます
■常に向上心をもって、勉強、実践
勉強会やコンテストが複数あります(一部紹介)
・弁護士・社会保険労務士主催の勉強会
・保険勉強会
・コミュニケーション能力アップの勉強会
・社内ステップアップ会議
・31西日本店長会議
・31エリアミーティング
・31コンテストへの参加
・食品展示会見学■心身共に安心して働ける環境づくり
福利厚生や社内行事も充実しています
・退職金制度・労災保険・健康保険
・厚生年金・雇用保険・産休育休制度
・入社式・お誕生日会・バーベキュー
・ボーリング大会・忘新年会・経営指針発表会